スタミナパン食べたい

スタミナパン・・・みなさんご存じでしょうか?



昭和50年前後、私の通っていた藤枝市内の小学校の給食で出されていたパンの名前です。



スタミナて。(*^。^*)



「スタミナパン!?なにその名前〜!(笑)それって戦後まもなくの話ですか〜?」って生徒に思いっきり聞かれてしもた。



そうそう。脱脂粉乳と一緒にね!(^◇^)



・・・って違うわい!!(ーー゛)



形は20センチほどのツイスト状。
今で言う「デニッシュパン」のみたいな生地に、グラニュー糖をまぶして焼いてあるパンでした。



私はそれが大好きで♡



大抵は「おたのしみ献立」の日に出てくるパンでした。



ちなみに「おたのしみ献立」の日のパンは“のっぽのクリームパン”と“スタミナパン”がよく登場し、私は断然スタミナ派。
いまでもクリームパンは苦手です・・・ってどうでもいいか。



で、この間、生徒とその“スタミナ談議”をしていていよいよ説明に窮し「もしかしたらネットに画像が載ってるかも?」と検索してみたんです。そしたらなんと焼津のパン屋さんでその「スタミナパン」をまだ製造していることが判明!



「食べたい!!!」
激しい衝動に駆られた私は即座にそのそのパン屋さんに急行!




ネットの地図を頼りに行きついた場所は、給食用パンを製造している工場に併設された小さなパン屋さんでした。



聞けば「スタミナパンは予約を受けてから作る特注製品」とのこと。さらに「焼津と藤枝では給食用パンの製造会社が違うから、ウチのとはちょっと違うかも」とも。ちなみに「現在スタミナパンは給食用の注文がないため学校では提供されていない」という話。




ふむふむ、いよいよ幻のパンだ。
「この際、製造していた工場は違っても良し!」と、ともかく10個予約注文。





そして二週間後にゲットしたパンがこちら。




スタミナパン(焼津版)



形が丸いっていうところがまず違うけど、ま、いっか。
もうちょっとグラニュー糖がかかっていた気もするが、ま、いっか。



で、パクリ。食べてみたら・・・



うん、美味しい!!



こんな感じだった!



でもちょっと違うような気も・・・




もっとバター風味が強かったような。




もっと甘かったような。



いやでも子どもの時の記憶なんて、自分の中で勝手に美化しがちだから、結局こういう味だったのかもしれないなあ。




ソフト麺とかミルメークとかは「懐かしい献立」でよく取り上げられるけど、スタミナパンってあんまり話題に上りませんよね。



藤枝、焼津あたりにしか存在しなかったのかな?




誰か「スタミナパン」の情報があったら教えてくださーい!